節電リフォームについて 【リフォーム口コミ 相談サイト 家ス コンシェル】
2012年06月10日

こんにちは。家ス コンシェル の齋藤です。
夏に近づき、段々と日差しが強くなり暑い日が続いていますね。今年も電力不足への対策として暑さ対策の節電グッズがよく売れているみたいです。
節電グッズもいいですが、本日は簡単な節電リフォームの事例をご紹介したいと思います。
節電リフォームに一番効果が大きい場所は窓の断熱です。
窓は家の中でも熱の出入りが一番大きな場所です。
窓のリフォームで効果的な方法は、『断熱内窓「二重サッシ」』の設置になります。
窓断熱を強化するためには「二重サッシ」が非常に人気ですが、「二重」になるため、換気をしたい箇所であるばあるほど、開閉の煩わしさが出てきてしまうデメリットもございます。
もっとお気軽に断熱したい方法では、『遮熱フィルムを貼るリフォーム』です。
こちらは、数万円から実施できる一番手軽な窓断熱です。真夏の室内温度上昇を2~4℃以上も防げる事が出来ます。
※1m²当たり約10,000~17,000円の遮熱フィルムリフォーム
家’ス コンシェルでは、節電リフォームのご提案が得意な工務店もご紹介が可能です。
まずは、無料相談にてお問い合わせ頂ければと思います。
皆様のリフォームのご質問に回答していきます。どんな些細なご質問でも構いません。ご質問は匿名にて受け付けております。お気軽にご相談ください。
今後ともリフォーム口コミ相談サイト 家ス コンシェルをどうぞ宜しくお願いします。